MENU
まそう いわずに
文系コンプから、息子たちの理系脳の強化を決心。
AI研究者の理系パパがモデルです。

おかげで子ども達は勝手に分解・実験しまくる幼児と、算数大好き小学生に成長しています!
(分解はちょっとハラハラ…)

「考える力」「見通す力」「熱中体験」が今後はより重要になると思い、皆様の力になれるようブログを運営しています。

元塾講師・メディア公式ライター・/国立文系卒/ITパスポート・日商PC検2級
現在デザイン工事中のため、見づらい点ご了承ください。

【よみかきそろばんくらぶ通学口コミ】週1でも実教室より進む子が多い!効果は?

よみかきそろばんくらぶの体験口コミ

この記事は

よみかきそろばんくらぶが気になっているけど、周りに通ってる人がいない。先生や雰囲気はどうかな?

実際に通学している人の口コミやブログが知りたい!

そんな方におすすめです。

よみかきそろばんくらぶは、オンラインそろばん教室の中でも人気の高い教室です。

でもオンラインで本当に大丈夫なのか、
先生はどんな人なのか…気になる点も多いですよね。

そこでこの記事では、よみかきそろばんくらぶの口コミをアンケートした結果と、

実際に息子が1年通ってみての体験談をご紹介します。

まそう いわずに

そろばん経験があり、珠算検定2級の夫にも聞きました!

驚くことによみかきそろばんくらぶの受講者は、週1でありながら実教室の子より、進度が早い子が多いとのこと。

その理由についても詳しくご紹介できればと思います。

\ 少人数なのに低価格/

目次

よみかきそろばんくらぶの実際の口コミ

クラウドワークスにて、よみかきそろばんくらぶの口コミのアンケートを実施しました。

総合評価3.6
カリキュラム・先生4.3
料金3.6

\ 少人数なのに低価格/

良い口コミ:柔軟性のあるシステム

子ども ポイント

専用教材を使用しているのでそろばんだけではなく算数や数学、よみかきだけではなく国語や漢字などど他の能力も向上しやすくなること。
またテキストがあるので分かりやすく、個別に指導もしてくれるので分かりやすいかったと思います。(小4男子の保護者)

月謝が安かったので通わせていました。
先生は子供が好きそうで、優しいおばあちゃん先生だったので娘も楽しそうに学んでいました。
今のご時世そろばんを使う機会がほとんどないのでいい経験になったのではないかと思います。(小4女子の保護者)

よみかきそろばんくらぶに年少から通わせて良かったなと感じている点は、「左利きの子への配慮もある」ところです。

自分の子供は左利きで物を書いたり、道具を使ったりします。
そのため、普通のスクールでは右利きの子たちを中心にして勉強が進んでいくため、左利きへの配慮がないと感じていました。

しかし、よみかきそろばんくらぶは左利きへの配慮があり、講師が「鉛筆は左手に持ったままでいいよ。そろばんは右手を使おうね。」と丁寧に子供に声をかけしてくれているので安心して通わせています。
(年長男子の保護者)

オンラインではありますが、毎月必ず検定が行われるので、どれだけ成長しているのかや現状などが親から見ても把握する事が出来ますし、もし子供の機嫌が悪くて授業を嫌がる場合には振替をしてもらえるので、この柔軟性のあるシステムは特に助かっています。(6歳女子の保護者)

スクールに通うことなく、自宅でパソコンを使ってオンラインでレッスンしてもらえるのが魅力です。急な用事が入っても振替がしやすいのもポイントです。
先生の一方的な説明だけでなく自分でもどんどん解いていくので集中しやすいです。(小4の子の保護者)

周りに左右されたくないので個別指導を選びました。その選択は大正解で、周りの子と比べたりすることもなく、精神衛生上穏やかに行うことができたことです。そして、本人もいやがらず、普通にやるべきことはやっていたので良かったです。(小2男子の保護者)

オンラインでできるからこそ、自分の成長だけに集中できる点や、

左利きや機嫌に配慮してくれるという、柔軟性あるシステムが高評価のポイントとなりました。

振替枠もかなり多いので、習い事が詰まっている我が家には助かっています!

悪い口コミ:オンライン環境整備が大変

うーん

自分自身としてはZoomを使えるネット環境と端末が必要だったり、オンラインだと周りを静かにさせておくのが大変であり、その点不便に感じることです。(小4男子の保護者)

先生はすごく優しくて、いい先生でしたが退会する際にしつこいとまでは言いませんが少し強引に引き止められました。(小4女子の保護者)
※こちらの方に関しては、他の回答から実教室のそろばん教室と間違えている可能性を感じましたが、事実は不明のため掲載しています。

よみかきそろばんくらぶに通わせてイマイチな点は、「授業が週1回しかない」ところです。週1でも問題なく勉強できるようなカリキュラムで進められていますが、子供も楽しんでいるのでもう少し授業を増やしてほしいと感じています。(年長男子の保護者)

Zoomを利用して授業を受けるので、Zoomだとどうしても電波状況に大きく左右されたり聞き取り難い事があったりなど、影響が出てしまいやすいのは不便だと感じています。(6歳女子の保護者)

zoomを活用したオンラインなので、通信環境がよくないと音声や画像がフリーズしてしまうことがあります。(小4の子の保護者)

しいていえば時間に余裕があり、そろばん経験のある保護者であれば、低学年くらいなら家でも見れること。(小2男子の保護者)

よみかきそろばんくらぶは基本的に、手元カメラと正面カメラを2台ログインする必要があります。

子どもは結構動いてしまうので、私も手元が映るよう配慮するのが少し大変に感じてはいます。

通信状態に困ったことはありませんが、静かにする配慮は必要になります。

また週1が基本になるので、他の習い事と両立しやすいものの、進度が気になる場合はできる時に自習もやらせるのがおすすめです。

まそう いわずに

週2以上に増やすことは可能ですが、年会費が追加になるのでうちではやっていません。

日常で効果を感じたこと:成績の向上!

子どもがどちらというと算数があまり得意ではなかったので、実際に通って学ぶことによって成績が上がったことです。(小4男子の保護者)

成績に関しては少し上がったと思います。(小4女子の保護者)

周りの、お友達にそろばんできるすごいねって言われて得意げになってました。(年長男子の保護者)

よみかきそろばんくらぶに通わすようになってから、お風呂などでも計算や数字あそびなどして楽しんでいる姿を見ていると通わせて良かったなと感じています。(6歳女子の保護者)

数字や言葉を覚えたのはもちろんですが、普段会話をする際には発想力が高まったように感じるので、その点は特に変化したと思います。(小4の子の保護者)

学ぶということに楽しみは持てていたのではないかと思います。勉強ができることは子供のうちは大きな自信にもつながるので。(小2男子の保護者)

学習面、特に算数の成績に関する変化はやはり多かったようです。

息子の場合は周りに通っている子が少ないため、「他の子ができないことができる」という意味では自己肯定感が上がっているような気がします

まそう いわずに

学童での夏休みの自主学習として持たせると、ドヤ顔で披露しているようです

\ 少人数なのに低価格/

よみかきそろばんくらぶに1年通学しての口コミ

汚部屋すぎてモザイクです

小1息子はリアル教室2教室、オンライン教室2教室体験し、

最終的に子どもの希望でよみかきそろばんくらぶに決めました

まそう いわずに

正直、意外でした!先生が良かったようです。

実際によみかきそろばんくらぶへ1年通ってみて、リアルに感じた点をお伝えします。(現在も通学中)

メリットデメリット
他教室よりスモールステップ
先生の心が広い
よく指をみてくれる
親が近くで見られる
週1なので進度が遅い
予約システムがちょっと複雑
2台カメラの調整が大変
グループ指導は多少待ち時間が発生

\ 少人数なのに低価格/

メリット:先生の指導力が変わらずスゴイ!

他教室よりスモールステップ
先生の心が広い、指導力も◎
よく指をみてくれる
親が近くで見られる

良いと思う点は、他教室のテキストと比較し、スモールステップであること。

指の練習を重視しているのか、最初は簡単な計算練習を「これでもか!」というくらい繰り返し練習しています。

他教室だと計算がすぐに高度になってしまい、モチベーションが続きにくい印象だったので、子どもに合っていたと思っています。

まそう いわずに

端末2台ログインできるので、手元カメラから指を間違えたときの指摘もしてくれます。

先生は超笑顔で優しい!というわけではありませんが、私なら怒ってしまう場面でも冷静に端的に指摘、
待つ姿勢が感じられ、
指導者としての格が違う印象です。

また通常オンラインそろばん教室は、実教室より指の動きをしっかり見るのが難しく、

他のオンラインそろばん教室を体験した際は、結構指が違っているのを見逃されていました。

しかし、よみかきそろばんくらぶはそうしたところも見逃さず指摘してくれています。

息子は1年通った今でも「嫌」と言って渋ったことがなく、驚きです!

デメリット:進度が遅いので不安

週1なので進度が遅い
予約システムがちょっと複雑
2台カメラの調整が大変
グループ指導は多少待ち時間が発生

一番感じたデメリットは、週1のため進度が遅く感じる点。

実は週2にすると月額費用は550円割引になるものの、年会費はさらにかかってしまうので、週2以上にするとコスパは△です。

ただ先生に聞くと、週1でも実教室の子より進度が早い工夫があるのと、
裏を返せば他の習い事と両立しやすいという点では、週1はメリットともいえます。

また予約システムは、振替や検定予約の際は、生徒用窓口とは別にアカウントが必要なので、慣れるまでは複雑に感じるかもしれません。

\ 週1で効率的 /

よみかきそろばんくらぶ体験口コミ

入会前に無料体験も行ったので、どんな感じで進むのかをお伝えします。

HPより体験申し込みを行います。

好きな日時が選べますが、そろばん教室のみか、読み書き教室も行うかで時間が異なるので、最初に決めておきましょう。 (詳しい体験申し込み方法はこちら

よみかきそろばん
公式サイトより

そろばんを持っていない場合、申し込み時に簡易そろばんとテキストをお願いできます。


まそう いわずに

入会しなくても返送不要なのが嬉しいです!

そろばんテキスト

オンラインはZOOMでのやりとりに。

保護者はいてもいいようですが、口をはさむのは極力NG。このスタンスは入会しても変わりません

\ 週1で効率的 /

アイスブレイクとセールスが一切ない

よみかきそろばんクラブのようす

当日の時間になると、アイスブレイク無しでいきなり講義が始まりました!

オンラインの体験では結構最初に雑談があったりするものですが、無かったのはここが初めてですw

ある意味、セールス感0。これも初めての体験でした。

まそう いわずに

先生によるのかも?

画面は先生の画面と、先生手元のそろばん画面の2画面にしてくれます。

画面の様子

逆にこちらも手元が見れるようにする必要があります。

ノートパソコンを使用していたのですが、完全に手元に傾けずとも、少し傾ける程度で良いそう。

先生は反対向きからそろばんを見るのは慣れているので、そろばんを持ち上げて直接カメラに向けるような場面はありませんでした。

まそう いわずに

スマホでも可能です。その場合はアームがあるといいかと思います。100均にも売ってますよ!

厳しめの先生!?かと思いきや

今回体験した先生は、かなり淡々と進める感じの年配の女性でした。

もしかして、厳しめな先生かな?
打たれ弱い息子との相性大丈夫か…!?

と正直、最初はハラハラして見守っていました。

ですが息子が話を聞いていない場面も

全く怒らず!
だらだら話すこともなく!
端的でわかりやすく

相当なベテラン先生であることが授業が進むうちにわかりました。

まそう いわずに

普段優しいタイプの息子ですが、後で「今日の先生が一番良かった」と言っていたので意外でした!

講義終了後に先生と話をしましたが、頭の回転が早くて、感情より理性を大事にする先生という印象。

よみかきそろばんくらぶは、世界中から5次審査を通過した先生のみが在籍するので、どの先生に当たったとしてもかなり信頼はおける気がします

カリキュラムはスモールステップ

今回は初めての体験であることを伝えてあったので、初級の内容です。

経験者は経験者用、幼児は幼児用の内容が選べます。

  • 5以下の玉を動かすこと、読むこと
  • そろばんをつかっての5以下の足し算・引き算

というカリキュラム。

つまり、まずそろばんに慣れることからの指導という感じでした。

そのため子どもも問題は全て正解し、抵抗なくできました。

テキスト

以前、他の実教室で体験した際は、いきなり2桁の読み方や動きから学習したため、ちょっと戸惑いがありました。

実教室テキストイメージ
こんなイメージでいきなり2桁からでした

よみかきそろばんくらぶはオンラインだからこそ、実教室よりも丁寧に指導していくのかもしれません。

\少人数なのに低価格/

オンラインの読み書き教室でも上達がわかった

「よみかき」そろばんくらぶなので、読み書きを受講することもできます。

興味の方向としてはそろばん教室がメインでしたが、読み書きも気になったため体験しました。

読み書き

小1の夏休み真っ只中の息子は、漢字を習うのは初めて。

最初は漢字を書く際のポイント(どの線が長いかなど)を聞いた上で書きました。

漢字は「木」と言う字のはらいの部分が、止めになってしまう点の指摘を受けました。

読み書き

まそう いわずに

確かにゴシック調と言う感じw

下2段は直したバージョンの木です。

どこがいけないか具体的に説明してくれるので、画面越しでも上達しているのがわかります。(ちょっとはらいが難しかったようですが…)

指導後

読み方は、それぞれの漢字の訓読みと音読みの部分を見ながら、文章に適した読みを選択しました。

読み書き

この問題は息子にはちょっと難しく感じたようです。

体験はそろばん15分、読み書き15分の30分で終了し、そのあと15分ほど保護者が教室についての説明を受けて終了となります。

\ 週1で効率的 /

よみかきそろばんくらぶのメリット

冒頭に入会しての口コミをご案内しましたが、ここでは体験を通じて、入会を検討する際に確認しておきたいメリットがあるのでご紹介します。

  • 質が高い先生が複数人いる
  • 少人数指導がなのに値段が手ごろ
  • 週1指導なのに実教室より進度が早い工夫がある
  • 読み書きコースは書道教室の代わりにもなる

質が高い先生が複数人いる

実教室や他のオンライン教室だと先生は1人か少人数のことも多く、相性が合わない場合はやめるという選択肢になりやすいです。

しかし先生と相性が合わなければ別の先生に変更する交渉が可能なのは、大きなメリットかと思います。

よみかきそろばんくらぶは、世界中から5次審査を通過し、よみかきそろばんくらぶ独自の多くの研修を修めた先生がそろっています。

まそう いわずに

30~70代の子育て経験がある女性の先生が多いようです。

質の高い先生からじっくり指導してもらえるメリットは、よみかきそろばんくらぶならではかと思います。

少人数指導がなのに値段が手ごろ

そろばんの手元

料金的にはのオンラインそろばん教室と比べて比較的安価か相場というところです。

実教室では大人数対1人の先生が多いですが、個別指導も可能ですし、グループでも1~4人と少人数なので、実教室よりも一人にかける時間を長くかけてもらえることができます。

週1指導なのに、実教室より早く上達する工夫がある

実教室は週2~3の指導が多い中、よみかきそろばんくらぶは基本的に週1です。(希望により週2以上もできます)

少し不安があったので、これについては先生に直接聞きました。

しかし驚くことに週1にもかかわらず、実教室より進度が早い生徒が多いそうです。

まそう いわずに

実際の教室では週2~3を推奨するところが多かったのですが、週1だと1年でどこまでできるようになるんでしょうか?

個人差が大きいですが、実教室のお子さんより進みが早い子が多いです。

先生によると「指が動くかどうかが一番の問題」で、小1では早い子だと4ヶ月~半年、長いと1年で掛け算に入るとのこと。

練習をどれだけやるかが大きいんです。
「教える」目的なら週1で十分ですが、練習させるために週2以上を推奨してるんだと思うんです。

昔は練習をさせるという意味で、週3~4日で通うのが当たり前だったそう。

しかし現代の子どもは多忙なので、よみかきそろばんくらぶでは週1とし、その代わり自習コンテンツが充実しているのだそう。

そろばん経験者の夫に聞くと、実教室でも先生はあまり関与せず、基本的にはもくもくと一人で進めるのが普通なので、オンラインでも全く問題ないとのこと。

そろばんの上達は昔も今も、練習量にかかっているんですね。

うさぎぬし

もくもくとやる分には、教室でやっても自宅でやっても同じかも…

自習コンテンツは、先生動画や練習用仮試験など充実したコンテンツ。

こちらについては、のちほどご案内します。

\ 週1で効率的 /

読み書きコースは書道教室の代わりにもなる

よみかきそろばんくらぶの読み書きコースは、

単に読み書きを教えるのではなく、上手な書き方を指導してくれるので字が自然ときれいに。

書道教室を迷っていたけど、他にも習い事をしていたので断念した…という人には両方受講がおすすめです。 (希望制で毛筆や書写もあります)

すべてオンラインで完結する

遅刻・欠席・休会・退会もすべてオンラインで完結。

遅刻の場合はどのくらい遅刻するかを伝えておけば、その時間分延長することが可能。

欠席の振替ももちろん可能なので、損をしない仕組みを整えてくれています。

まそう いわずに

結構振替枠が多いので、我が家も活用してます!

\ 週1で効率的 /

よみかきそろばんくらぶのデメリット

体験を通して、入会前に確認しておきたい、気になる点をご紹介します。

  • 自力で頑張る部分が大きい
  • 実教室のようなイベントの充実さや友達の輪がない

自力で頑張る部分が大きい

メリットでの「週1で大丈夫?」と聞いた時の先生の回答に被りますが、本来のそろばん教室は週に2~3日通うのが基本です。

それが週1になる分、おけいこのない日に自分でも練習しないといけません。 ピアノの練習と一緒ですね。

宿題も一応ありますが強制はしないようなので、上達スピードは練習量がカギに

心配な方は、よみかきそろばんくらぶでも週2以上の受講が可能なのでおすすめです。

ただ実教室であっても基本は一人で黙々とやるのが普通なので、そろばん自体が自力で頑張る性質の習い事と言えるかも。

実教室のようなイベントの充実さや友達の輪がない

オンラインはどこも同様にはなりますが、実教室で得られるメリットはカバーできないということになります。

実教室では競技会や合宿などイベントを充実させている教室もありますし、友達もできます。

よみかきそろばんくらぶはオンラインという性質上、日本珠算協会の検定はあるものの、賞状もデータでもらう形になりますし、 外に出るようなイベントはありません。

まそう いわずに

子どもはトロフィーという形で欲しいようなので、親がネットで購入し、然るべき時にあげようと思っています。

友達を作る機会はないものの、その分雑談をしない・気が散らない・トラブルを起こしにくいというメリットもあります。

また他オンラインそろばん教室にはゲームのようなコンテンツがあることがあります。

よみかきそろばんくらぶはそういった機能はありませんが、その分そろばん練習に集中できるという意味では、いろいろ無い方が良い、ともいえるかもしれません。

週1のオンラインそろばんで効果は出るの?

先生によるとよみかきそろばんくらぶは週1のため、上達のためには他の日は自宅で練習する必要があります。

まそう いわずに

家でちゃんとやるのかなぁ…

といった不安もあるかと思うので、このあたりも確認しました。

よみかきそろばんくらぶは、週1でも効率的に習得できるよう長年カリキュラムの工夫をしているそうです。

こちらはオンラインにあるマイページ「おけいこログ」のコンテンツ例です。

おけいこログ
公式サイトより
  • 解説動画配信(おけいこページ)
  • 教材ダウンロード
  • お知らせ
  • お休み連絡(振替予約)
  • 遅刻連絡
  • 年間予定表
  • そろばんアプリ(そろばんがなくてもできます)
  • 24時間受検できる仮級検定(練習用)
  • 検定試験  など

家庭学習としては先生の解説動画の閲覧や、復習としてドリルを進めることがメインになりますが、 検定練習はできれば毎日行うことを推奨しています。

うさぎぬし

解説動画で、実際授業を受けてわからなかったところの復習ができるのはすごく便利!

よみかきそろばんくらぶには認定試験とは別に、仮級検定といって検定に受かる前に何度でも練習できるオリジナルの検定があります。

この練習用の仮検定に合格しないと認定試験を受けることができないので、

まずこの仮検定に合格できるように頑張る必要があります

まそう いわずに

間に1つステップを挟むことで、検定に一発合格できるようにしているのかな。

公式の珠算検定を受験する場合には料金が発生するので、模擬試験のような形で何度も練習できるのは便利。

実はこの仮級検定の効果が大きいようで、
この検定の存在が実教室より早く上達する秘密なんだそうです。

またよみかきそろばんくらぶでは通常の授業以外に、練習特訓枠といって特別授業の予約が取れます。

つまり週1が基本といっても、合計で月6回のコマで学習することが可能です。

  • 固定枠(通常授業) 3回
  • 練習特訓枠 月2回 (必要時予約)
  • 検定枠 月1回 (必要時予約)

検定は暗算力を身に着ける目的ならば、最低でも3級までは取得しておきたいところ。

よみかきそろばんくらぶの平均的なペースとしては、小学校卒業までに珠算検定3級以上合格するペースだそうです。

まそう いわずに

オンライン週1でもちゃんと上達することがわかりました!

\ 週1で効率的 /

よみかきそろばんくらぶの基本情報

よみかきそろばんくらぶ
対象年齢3歳~
曜日月~土
時間50分(幼児クラスは40分)月3回
+練習特訓枠月2回(15~25分)
入会金初回に限り11,000円※24時間以内入会で入会費6,600円。
他家族割など条件により割引あり
システム費4,400円/年
教材費4,400円/年
人数比・個別指導
・グループ指導1対1~4人
(幼児クラスは個別のみの選択)
月謝全て1科目、週1回の場合
【グループ個別コース】
月指導料:4,400円
【セミ個別コース】
月指導料:8,800円
+月事務費 1,100円
【完全個別コース】
月指導料:18,700円
+月事務費 1,100円
検定日本珠算協会の検定、珠算検定、暗算検定、九九検定、応用算検定(文章題や面積計算等)、硬筆検定、毛筆検定、書写検定、言葉検定
特徴・週1でも実教室より上達が早くなる工夫がある
・指導力の高い先生から少人数で指導してもらえる
・読み書き学習の選択も可能

基本情報の概要、料金についてご紹介します。

3歳から可能、遅刻分延長や振替もOK

受講時間は幼児コースか小学生かによって変わります。

先生の話を聞いてできる子はグループでOKですが、5歳以下など一人で話を聞いて理解が難しい子は個別がおすすめです。

朝7時から21時という長時間やっているので、遅い帰宅の保護者にはありがたいですね。海外に住んでいる場合も便利です。

2024年2月より、遅い時間帯や早朝になると追加料金が発生するようになりました。
次の段落でご説明します。

遅刻に関しては、事前に遅刻の時間をマイページから伝えておくと、その分延長して授業をしてくれます欠席についても、30日以内の振替が可能です。

検定試験は一般社団法人日本珠算協会の検定なので、履歴書や内申書に書くことが可能。また24時間受講可能です。

料金や月謝は相場か少し安めというところ

金額
月謝【グループ個別コース】
月指導料:4,400円
【セミ個別コース】
月指導料:8,800円
+月事務費 1,100円
【完全個別コース】
月指導料:18,700円
+月事務費 1,100円
入会金初回に限り11,000円
※24時間以内入会で入会費6,600円。
他家族割など条件により割引あり
システム料4,400円/年
教材費4,400円/年

毎月かかる料金としては、個別かグループかによって変わります。

月謝以外にも毎月1100円の事務費がかかるので、グループなら月謝と合わせて月5,500円。

週1での料金ですが、さらに特別講義や検定のコマで月6回受講できることを考えるとそこまで高くはないかなという印象です。

不定期のキャンペーンはあまりありませんが、体験後に24時間以内に入会すると半額になります。


また兄弟と同時入会で事務費にあたる費用が免除されたり、入会金が1,100円~となったりします。

ちなみに週1が基本ですが、週2にすると、年会費(教材費4,400円+システム料4,400円+検定料3,960円)はさらにかかるので注意です。ただ月額料金は550円引きになります。

また、早朝や夜遅い時間帯を使用する予定の人は時間帯プランが変わり、追加で月額1,100円かかります

平日の朝8:40から17:35開始(プランA)→追加料金なし
平日朝6:00から19:35開始(プランB)、平日・土曜日朝6:00から20:35開始(プランC)→+月1,100円

\ 少人数なのに低価格/

他のオンラインそろばん教室との比較

他のオンラインそろばん教室はどうなのか気になるので、人気のある教室とそれぞれ比較してみました。

よみかきそろばんくらぶオンライン
そろばん

(ベネッセ)
いしど式オンラインかじつそろばん教室川上
スクール
そろばん
ネットde
そろばん
対象年齢3歳~小1~制限なし(条件有)制限なし(条件有)制限なし(条件有)年長~
曜日月~土月~土月~土動画視聴のため24時間可能月~土月~日
時間50分
(未就学児は40分)
50分40分60分30分(うち完全個別指導20分)
入会金初回に限り11,000円※条件により
割引あり
0円0円0円未経験者10,000円
転塾生 5,000円
初回のみ 11,000円
※条件により割引あり
システム費4,400円/年0円0円0円別途1,100円/月
教材費4,400円/年初回のみ
1,980円
初回は300円~600円
+送料520円
0円
(配送料別)
別途月謝に含む
人数比・個別指導
・1対1~4人
1対50名1対31対2~3完全個別指導
検定日本珠算協会の検定、九九検定、硬筆検定
など
WEB検定WEB検定なしオンライン検定・
フラッシュ暗算検定
日本珠算連盟の検定、こうえい教育推進協会検定

月謝、月々にかかる金額で比較するとこのようになります。

月謝
よみかきそろばんくらぶ1科目週1の場合(+月事務費 1,100円)
月3回+練習特訓月2回(希望制)
【1~4人グループ】4,400円
【セミ個別】8,800円
【完全個別】18,700円
オンラインそろばん
(ベネッセ)
【週1回】 月々5,980円
いしど式オンライン【月4回】8,800円
【月8回】 13,200円
かじつそろばん教室
(おおぞらパス)
 3,980円
川上
スクール
そろばん
【月8回】7,700円
【月12回】9,350円
【月16回】11,000円
ネットde
そろばん
【週1回】 5,900円~  6,600円
【週2回】 11,000円

料金で比較すると、かじつそろばん教室月3,980円なのでダントツで安いですが、リアルタイムでの講義はなく、動画で自分で学習を進めるのが中心。他の教室の補助教材として利用するのが向いていそうです。

グループ料金なら、よみかきそろばんくらぶが次いで最も安いです。

まそう いわずに

ただ料金は正直、オンラインでも結構どこも高いんだな~と思っちゃいましたね。

実教室とそこまで変わらない印象です。

ただ繰り返しにはなりますが、結構そろばんは自習要素が強いので、実教室に行ったら行ったで「月謝意味ある?」という声も結構聞きます。

それなら送り迎えなく、時間に融通に聞くほうがいいのかなと思います。

特徴で比較するとこんな感じ。

特徴
よみかきそろばんくらぶ
  • 週1でも実教室より上達が早くなる工夫がある
  • 指導力の高い先生から少人数で指導してもらえる
  • 読み書き学習の選択も可能
  • 幼児(3歳~)OK
オンラインそろばん
(ベネッセ)
  • 1クラス50名の授業
  • 欠席の連絡不要
  • いしど式のプロ講師
いしど式オンライン
かじつそろばん教室
(おおぞらパス)
  • とにかく安い
  • 直接指導はないが動画見放題(メッセージでの質問が可能)
  • 他のそろばん教室に通っていてもOK
川上
スクール
そろばん
  • LINEで保護者と進捗状況のやり取りができる
  • 海外用に24時~26時の時間枠がある
  • 全国大会入賞者多数
ネットde
そろばん
  • 日曜も開催あり
  • 個別指導の時間がある

ベネッセは進研ゼミの会社ということでなじみがありますが、大人数(50人)なのと、内申書に書ける正式な検定が無いのでそこが少し気になります。

まとめると、以下を重視する人にはこの教室がおすすめです。

その中でもよみかきそろばんくらぶは

  • 少人数指導でも月々の料金を抑えたい人
  • 週1で効率的に効果を出したい人
  • 優秀な先生が複数いることを希望する人
  • 読み書きの選択肢が欲しい人
  • 未就学児からやりたい人

におすすめです。

うさぎぬし
うさぎぬし

グループ指導の進め方については、次の項目で解説するよ!

\ 週1で効率的 /

よくある質問

よみかきそろばんくらぶについて、よくある質問をまとめました。

宿題はあるの?

宿題は出ることがありますが、無理のない範囲の宿題なので、息子は授業終了後に終わらせています。

休講習をはさむときは出ることが多いですが、無い日も多々あります。

まそう いわずに

宿題が多すぎて困るということはないと思ってOKです!

退会・休会方法は?

よみかきそろばんクラブ公式サイトより
公式サイトより

休会は6ヶ月を上限として休会が可能です。申請フォームにて申請します。

休会による月会費と年会費の停止はありませんが、休会した分の振替はできます。

また休会中も年会費の有効期間中は教材サービス、検定受検は可能です。

退会も申請フォームより申請ができます。

グループ指導だとどんな指導になる?

よみかきそろばんくらぶは、個別指導のみならず少人数(1人~4人)のグループ指導も行います。

グループであっても、子どもによって進度が異なるので一斉に授業することはなく、それぞれ別の問題を進めます。

まず一人に個別指導し、練習問題を演習している間に、他の子に基本指導する…というような形をとっているとのこと。

大人数の教室ではここまでじっくりできないので、半分個別のような目の届きやすい指導です。

よみかきそろばんくらぶの体験方法

ここでは、よみかきそろばんくらぶの体験方法についてご紹介します。

よみかきそろばんくらぶの体験方法
  • Step1
    公式サイトより体験に進む

    公式HPトップのすぐ下部にある「無料体験はこちら」をクリック。

    入会方法①

  • Step2
    好きな日を選びます。

    よみかきそろばんクラブの体験③

  • Step3
    好きな時間帯を選びます
    45分間の授業になります。体験ステップ②
  • Step4
    次へ進むを選択します。

    よみかきそろばんクラブの体験

  • Step4
    必要事項を入力します
    そろばんのレベルや、そろばんを持っているかなども聞かれます。持っていない場合は簡易版を送ってくれます。

    必要事項を入力します

  • Step5
    次へ進むをクリック
    知ったブログを当ブログ(ずぼらどんとこい!)にしてくれたら嬉しいです!(書かなくてもOK)

    よみかきそろばんクラブの体験

  • Step6
    予約確定ボタンを押して完了です。

    よみかきそろばんクラブの体験

よみかきそろばんくらぶのまとめ

よみかきそろばんくらぶ
対象年齢3歳~
曜日月~土
時間50分(幼児クラスは40分)月3回
+練習特訓枠月2回(15~25分)
入会金初回に限り11,000円※24時間以内入会で入会費6,600円。
他家族割など条件により割引あり
システム費4,400円/年
教材費4,400円/年
人数比・個別指導
・グループ指導1対1~4人
(幼児クラスは個別のみの選択)
月謝全て1科目、週1回の場合
【グループ個別コース】
月指導料:4,400円
【セミ個別コース】
月指導料:8,800円
+月事務費 1,100円
【完全個別コース】
月指導料:18,700円
+月事務費 1,100円
検定日本珠算協会の検定、珠算検定、暗算検定、九九検定、応用算検定(文章題や面積計算等)、硬筆検定、毛筆検定、書写検定、言葉検定
特徴・週1でも実教室より上達が早くなる工夫がある
・指導力の高い先生から少人数で指導してもらえる
・読み書き学習の選択も可能

よみかきそろばんくらぶはオンラインでも成果が出しやすく、通いやすい教室です。

特にこんな人にはおすすめです。

  • 少人数指導でも月々の料金を抑えたい人
  • 週1でも効率的に効果を出したい人
  • 優秀な先生が複数いることを希望する人
  • 読み書きの選択肢が欲しい人
  • 未就学児からやりたい人

そろばん教室では、最初は暗算でできるような簡単な計算も、そろばんでできるよう指使いを練習します。

そのため、子どもは学年が上がるにつれ、そろばんを使った計算を行うのに抵抗を示す傾向にあるようです。

だからこそ、そろばんを始めるならなるべく早めがおすすめ

よみかきそろばんくらぶはオンラインそろばん教室の中でも人気のある教室なので安心して受講できそうです。

私も息子も、複数教室を体験したことでよみかきそろばんくらぶに決定し、親子ともに後悔なく続けられています。

まずはぜひ体験してみてくださいね。

\ 少人数なのに低価格/

  • URLをコピーしました!
目次