こちらの記事は、このような方におすすめです。
- レゴスクールが気になるけど、高いと聞く
- 検索結果に『レゴスクール 後悔』と出てきたのが気になる
- 途中でやめてしまう人はどんな理由?
レゴ好きのお子さんのために、その遊びをもっと広げてあげたい!という気持ち、とてもよくわかります。
私はレゴスクールが近くになかったので別のロボット教室に通いましたが、とても気になっていました。
ただレゴ商品の価格や、レゴランドの料金でもわかるように、レゴ関連のものはなかなか高いです。
料金はもちろん、レゴスクールで後悔した人や辞めたという人の話があれば、聞きたくないですか?
この記事では、レゴスクールに通って後悔したことを、すでにレゴスクールを辞めている家庭にアンケートしました。
入ってみて初めて知ったということも聞けたので、ぜひ読んでいただければと思います。
※2024年4月より、レゴ®スクールは「STEAM Campus」へブランド移行しました。
ですが、それまでレゴ®スクールで使用していたレゴエデュケーション教材での指導が継続されます。
レゴ®エデュケーションSPIKE™ プライムを使用するロボット教室であれば、Crefus(クレファス) やLITALICOワンダーもおすすめです。
レゴスクールで後悔したこと・デメリット
レゴスクールで後悔したことや、デメリットと感じたことについて聞いてみました。
必須かわからない教材購入が不満
教材費 | |
年少 | 31,350円 50,600円 |
年中 | 46,200円 or 41,250円 |
年長 | 49,335 |
小1 | 28,050円 or 49,335円 |
小2 | 28,050円 or 49,335円 |
小3 | 69,850円 |
小4~小5 | 追加購入なし |
小5~中3 | 追加購入なし |
ヒューマンアカデミーロボット教室は先にモーターなどを使用してからプログラミングを学ぶので、やり方としては逆ですね…
月謝が高すぎる
月謝はどこのロボット教室でも基本的に1万円以上。高いですね。
ただロボット教室の月謝相場は、10000円~20000円台のところが多いので、レゴスクールはそこまで外れていない印象ではあります。
教材費のほうがネックかも?
月謝(円) | 教材(円) | |
年少 | 10,450 | 31,350 50,600 |
10,450 | 46,200 41,250 |
|
13,750 | 49,335 | |
小1 | 13,750 | 28,050 49,335 |
小2 | 13,750 | 28,050 49,335 |
小3 | 13,750 | 69,850 |
小4~小5 | 13,750 | 追加購入なし |
小5~中3 | 15,620 | 追加購入なし |
個人に合わせた対応がいまいち
閉塾予定を早く教えてほしかった
※2024年4月よりブランド移行に伴い、レゴ®スクールは「STEAM Campus」と名称変更しました。
教材やカリキュラムは、それまでのレゴ®スクールと同様です。
レゴスクールを辞めてしまった理由
レゴスクールを辞めてしまった理由について聞いてみました。
コストが負担になったから
なかなかセレブの習い事…
プログラミングを早くやりたかったから
ただ私が専門家の先生に何人か聞いている印象だと、理解度的には小3から推奨されていることは事実です。
ロボットを使った体感的なプログラミング学習は、レゴスクールでも小1から実践することが可能です。
プログラミングを小1からしっかり学びたい場合は、ロボット教室ではなくプログラミング教室から始めるのがおすすめです。
- Tech Kids School【テックキッズスクール】(有名)
- ロッボクラブ(英語も同時に学べる)
- デジタネ(旧)D-SCHOOL(手軽)
ロボット教室でも、小1からロボットプログラミングが実践できる教室もあります。
- 「アーテックエジソンアカデミー」(経済産業省のお墨付き、プログラミングの時間が長い)
- 「LITALICOワンダー」(レゴをしたロボットプログラミング。講師の教育を徹底)
- 「Crefus」(世界大会の常連)
他のやりたいことができたから
閉塾したから
生活ステージが変化したから
レゴスクールの料金・入会金・教材費
こちらは、さいたま大宮校を参考にしたレゴスクールの料金表です。
年齢 | 料金 | |
入会金 | 22,000円 | |
月謝 | 年少 | 10,450円 |
年中 | 10,450円 | |
年長 | 13,750円 | |
小1 | 13,750円 | |
小2 | 13,750円 | |
小3 | 13,750円 | |
小4~小5 | 13,750円 | |
小5~中3 | 15,620円 | |
教材費 (ワーク込) | 年少 | 31350円 50,600円 |
年中 | 46200円or41,250円 | |
年長 | 49,335円 | |
小1 | 28050円or49,335円 | |
小2 | 28050円or49,335円 | |
小3 | 69,850円 | |
小4~中3 | 追加購入なし |
※「or」とあるものはどちらか選べます
月謝自体は10,450~15,620円と、高いものの他のロボット教室と変わらない印象ですが、教材費がほぼ毎年かかるのは結構きついと思います。
レゴスクール自体も都市部に多いですし、セレブ向けの習い事と感じるのも無理はないかもしれません。
ただ教室によって変わる可能性があるので、今回のアンケートでもレゴスクールでかかった概算金額を聞いてみました。
アンケートでの平均 | |
入会金 | 20,000円 |
月額料金 | 11,100円(平均) |
教材費(年) | 10,000円~47,000円 (※年齢により異なる。今回は1歳~小4) |
年齢によって異なるので参考程度にはなりますが、入会金、教材費含めた初期費用は8万円だったという人もいました。
教材費については検討している教室で詳細を聞くのが最も正確です。
年42回とほぼ毎週実施しており、時間も50分~90分なので、月謝は相場通りと言う感じです。
次男の希望でレゴスクールに体験に行ったんだけど、入会したら月3、4回で月14000円。
入会金20000円、テキスト代5000円/年、教材費40000円/1〜3年。
たっけぇぇえ!!!
ちなみに体験レッスンは3300円だった。— akane@8y6y育児絵日記 (@akanekosodate) November 10, 2023
レゴスクールは何歳から?基本情報
レゴスクールの対象年齢や時間・人数などの基本内容をお伝えします。
対象年齢 | 年少~中3(教室により異なることも) |
---|---|
授業回数 | 年42回(月3~4回) |
授業時間 | 50~90分(小3より90分) |
教室人数 | 6~8人の少人数 |
教室数 | 全国に39校(2024年1月時点) オンライン教室なし |
教室により多少異なりますが、ほぼ毎週授業があります。
送迎は大変ですが、月2回のロボット教室も多い中、毎週通いたいという人には良いと思います。
少人数で学べるのも嬉しい環境ですが、教室数が都市部に限定されてしまうのがネック。
レゴクラスといって、学習塾などにフランチャイズとしてクラスが併設されていることもあります。
他のロボット教室とレゴスクールを比較
他のロボット教室と、レゴスクールの特徴や料金を比較してみました。
レゴスクールはブロックという性質から未就学で通う子も多いため、未就学から通える教室と比較しています。
\スクール名クリックで、それぞれのHPへ飛べます/
レゴスクール (※2024年4月より名称「STEAM Campus」) | Crefus(クレファス) | LITALICOワンダー | 自考力キッズ・ アーテックエジソンアカデミー・ | |
対象年齢 | 年少~中3 | 年長〜高校生 | 年長〜高校3年生 | 年長~8歳 (8歳~エジソンアカデミー) |
特徴 | レゴでの創作を広げられる | 世界大会常連校の ノウハウが学べる | 指導力は安心。個別オーダーメイド授業 | パズル学習から段階的に学べる |
教室数 | 全国に39教室以上(2024年1月時点) | 100教室以上 (オンラインあり) | 20教室以上 (オンラインあり) | 500教室以上 (エジソンアカデミーは900校) |
月謝 | 10,000円前後~15,000円前後 | 11,000円~18,000円前後
| 19,800円〜38,500円 | 8,000円~12,000円前後
|
入会金 | 22,000円 | 15,000円~16,000円前後 | 16,500円 | 0〜10,000円前後 |
ロボット購入費 | 30,000円前後~70,000円前後 | 8,000円~60,000円前後 | 35,750円~61,050円 | 20,000円前後~50,000円 (一括の場合) |
授業時間・回数 | 月3~4回 (50分~90分) | 月3~4回 (1回90分) | 月4回〜8回(選べる) 1回60分 | 月3回60分 (エジソンアカデミーは月2回1回90分) |
(※自考力キッズとアーテックエジソンアカデミーは同じ系列です)
レゴスクールは年少から入会できるとあって、レゴ好きな子に人気。
月謝はそれなりで、授業時間も少なくありません。ただ、教室数と教材費はネックです。
Crefus(クレファス)やLITALICOワンダーでも、レゴを使用(レゴ®エデュケーションSPIKE™ プライム)しているので、レゴを使いたい場合は候補になります。
もしロボット・プログラミングよりもブロックでの創作を重視したい場合は、自考力キッズもおすすめ。
使用ブロックはレゴではないものの、テキストが良く、空間認識力や算数の力も向上したという口コミが多いです。
私も見学しましたが、未就学児なら断然おすすめです。
レゴスクールの良い口コミ評判と効果
ここは良かったと思うポイントと、効果について聞いてみました。
想像力や発想力が身に着いた
数学的・空間的思考が向上した
先生の教え方が上手
レゴスクールは「遊びながら学ぶ」がモットー。
カリキュラムも年齢ごとに定められており、レゴスクール公認の講師から楽しく学ぶことが可能です。
しかし教材費や月謝などの後悔も多く、アンケートでも長く続けてたという人は少なく感じました。(最長3年)
長い目でみて、本当に続けられるのか?教室を通して何を得てほしいのか?という視点も重要です。
ロボット教室にはレゴを使用しているという教室も多く、創作性を一緒に学ぶことも可能です。
Crefus(クレファス)やLITALICOワンダーはレゴを使用(レゴ®エデュケーションSPIKE™ プライム)しているので、
レゴでのロボット教室を検討している場合はぜひ一緒に検討してみてください。
教材も小学校6年間で2度購入のことが多く、買い替えが少なく済みます。
ぜひ後悔しない習い事選びをしてくださいね。
(年長(5歳)~小2まで受講女の子の保護者)